TEKNOS 2秒速暖 首振り機能搭載 ハロゲンヒーター PH-1211
![]() |
![]() |
遠赤外線で体をじんわり暖めてくれるハロゲンヒーターです。
スイッチを入れたらすぐ暖かくなります。
部屋の空気を汚さないので、クリーンな暖房が出来ます。
本体サイズ : 約56.6×33.2×18.6cm
本体重量 : 約2.5kg
山善(YAMAZEN) カーボンヒーター
![]() |
![]() |
![]() |
スリムボディーで場所を取らない遠赤外線カーボンヒーターです。
体を芯からじんわりと暖めてくれます。
転倒OFFスイッチに温度過昇防止装置といった安全機能もしっかりしています。
スリムでスタイリッシュなデザインのヒーターが欲しいという人にオススメの商品です。
コロナ(CORONA) 遠赤外線電気ストーブ「コアヒート」
![]() |
![]() |
人体に吸収されやすいとされる3~20ミクロンの遠赤外線をたっぷり放出する遠赤外線電気ストーブです。
部屋の温度を感知して無駄な部屋の温めすぎを防いでくれる「ecoモード」機能を搭載しています。
また、ヒーターが冷えている場合はフルパワーで立ち上がり素早く暖めます。
しっかりと暖めてくれる高性能の遠赤外線電気ストーブが欲しいという人にオススメの商品です。
TOYOTOMI遠赤外線電気パネルヒーター
![]() |
![]() |
遠赤外線が体を芯から暖めてくれる電気パネルヒーターです。
電気ストーブとも、オイルヒーターとも違う新発想の心地よさです。
デザインもとってもスタイリッシュに仕上がっています。
TEKNOS スチーム加湿機能付き 遠赤外線ヒーター950W
![]() |
![]() |
![]() |
スチーム加湿機能を搭載している遠赤外線ヒーターです。
転倒OFFスイッチ付きの安全設計になっています。
快適に部屋を暖房したいという人にオススメの商品です。
テクノス シーズヒーター TSH-901
![]() |
新品価格 |

商品紹介
体の芯まで暖まる遠赤外線カーボンヒーターです。
換気不要でお部屋の空気を汚しません。
アラジン 石油遠赤ヒーター
![]() |
![]() |
フルワイド温風で素早く暖め、後は遠赤ふく射暖房でじんわりと暖房する石油遠赤ヒーター です。
マイナスイオン、スピード点火、フルワイドルーパー、チャイルドロック、時計表示、自己診断機能、クリーニングなど機能面もとっても充実しています。
DAIKIN 遠赤外線暖房機 セラムヒート
![]() |
![]() |
![]() |
素早くダイレクトに暖まる遠赤外線方式の暖房機です。
体の芯からじんわりと暖めてくれます。
左右70°のワイドな自動首振り機能で広角に暖める事ができます。
用途に合わせて縦置・横置が自由自在です。
高性能な遠赤外線暖房機が欲しいという人にオススメの商品です。
METRO フットヒーター
![]() |
![]() |
デスクやテーブル、机の下に置いて足元を暖めるのに便利なフットヒーターです。
手元のコントローラーで温度調節可能です。
本体下部のスライド板を引き出すだけで、中にたまったホコリを簡単に取り除く事が出来るのでお手入れがとても楽です。
コンパクトで気軽に使える便利な遠赤外線ヒーター寒い季節を快適に過ごす為には暖房器具は欠かせないアイテムです。
この暖房器具にはエアコンや石油ファンヒーターなどさまざまな物があります。
そんな中で、気軽に使えて体をしっかり暖めてくれるオススメのアイテムが遠赤外線ヒーターです。
エアコンはボタン1つで部屋の温度を調節する事が出来る便利なアイテムなのですが、エアコンというのは部屋に設置しなければいけない物なので使いたい部屋に持ち運んで使うというわけにはいきません。
温風で部屋を強力に暖めてくれる石油ファンヒーターは、エアコンのように部屋に設置する物ではないので持ち運んで好きな場所で使うことは可能ですが、灯油を燃料としているので本体に給油するという作業があるし、給油する為の灯油を保管しておく場所も必要になります。
また、石油ファンヒーターのように灯油を使う暖房器具は、アパートやマンションなどでは使用禁止というところもたくさんあります。
遠赤外線ヒーターは設置工事や燃料補給の必要もなく、電気コンセントに繋ぐだけで気軽に使用できます。
遠赤外線というのは、火をおこした時に発生するような直接的な暖かさではなくじんわりと体の芯から暖めてくれます。
ですから、遠赤外線ヒーターというのは本体が火傷するような熱さにはならないので、小さな子供やペットがいるようなお部屋でも安心して使用する事が出来ます。
また、石油ファンヒーターのように本体の中に燃料タンクを装備する必要がないので、本体の大きさをスリムでコンパクトにすることが出来ます。
ですから、キッチンのように狭い場所で使用するのにとても便利です。
リビングなどの広い部屋で使用する場合はホットカーペットなどと併用するととても便利なようです。
遠赤外線ヒーターには様々なデザインやサイズの商品があるので、いろいろ見て自分の用途に合った物を探してみるといいでしょう。
気軽に使えて、しっかり体を暖めてくれる暖房器具が欲しいという人は、遠赤外線ヒーターを利用してみてはどうでしょうか。